■紫陽花1■ -Flower-
今年は6月の暑さのせいなのか紫陽花がどこの家でもぐんぐん育ち沢山つぼみを付けました。花が咲くのが楽しみだなぁと思っていたら7月になってうちの庭も青一色。紫陽花の色は土のアルカリ度に影響されるようで、最初に植えたそれぞれは紫よりと青よりだったのが何年か経って今は両者歩み寄った色に落ち着いてきました。歩道や近所のサイクリングロードも満開です。でも、いつも楽しみにしている近所の白い紫陽花はどうも咲が良くないようです。開花の時期に雨がないですからね。札幌ではここのところまとまった雨がないので、ススキや芝生は少し茶色くなってきています。来週も晴れが続くようですね。ちなみに我が家のは「ガクアジサイ」。周囲の花が「装飾花」これが額のようなのでそんな名前がついたようです。また中心部は「普通花」と言うようです。
| 固定リンク
コメント