■北竜町のひまわり■ -Flower-
お盆休みに入りました。今年は天気が最悪。今日も雨が降りました。宿泊をしながらのツーリングは多少無理が生じそうなので秋に見送りとなりそうです。予報は一日中曇りということだったので昨年も尋ねた北竜町に行ってみました。石狩、増毛を通る留萌周りで北竜町入りをすることに。石狩では雷鳴がとどろき、その後も雨雲との追いかけっこになり多少おちつかないツーリングとなりました。一番参ったのが送毛トンネル。全長2キロほどもあるのですが中は濡れていて前を走る車のしぶきが霧のようにたちこめてヘルメットが真っ黒になりました。車に乗っていると気がつかないのがトンネルの中の涼しさ。バイクは日に当たり続けるようなものなのでエアコンの効いた部屋に入ったようなものです。遅くに出たせいもあり2時頃に到着。まだ8分咲きほどでした。昨年も思ったけれどひまわりは整列しているので怖い。そして風に揺れないので整然としている。自転車の貸し出しがあったので、この畑の中を駆け回るって言うのが正しいひまわり畑の鑑賞なんでしょうね。ここの物産館でもやっぱりありました「ひまわりソフトクリーム」。種をクラッシュして入れてあるようです。食べなかった。今朝の番組では「こんぶソフトクリーム」っていうのがありました。ソフトはだれとでも仲良し。
| 固定リンク
コメント