■秋桜 in 紅葉■ -Flower-
今日の札幌は22度にもなりました。9月の中旬くらいの陽気だそうです。と言う気候だったので、気になっていた滝川市の丸加高原までコスモスを見に行ってきました。例年だと9月に行われる「コスモス祭」の日に見に行くんですが、イベントの日が10分咲きってことはなかなかないのです。もう連続4年行っていますが未だに満開の日には当たっていません。で、今回はネットで調べると本日は「8分」と言うことだったのでバイクでぶらぶらと行くことにしました。12号線を行ったのですが、空知の岩見沢市では銀杏の街路樹が既に黄色く色づいていました。どんどん北に向かって走ると遠く両サイドに見える山々もうすっかりと紅葉です。のんびり作戦で昼過ぎにつくとあいにくお日様が隠れる天気。撮影にはややアンダー。で、コスモスはきれいでしたが周囲の芝生は「枯れ草」、そして木々の葉っぱは落ちちゃっていました。こうなると群生の花々はなんとなく景色に不似合い。やっぱり晩夏か初秋の頃がいいかなって思って深川に行きました。深川の道の駅は蕎麦やお菓子等、地元の力作が多くてお土産には最適です。2階レストランの釜飯は有名らしく、ガソリンスタンドで教えて貰いましたが今日は満席でした。蕎麦と黒豆どら焼きを買った後、帰りは高速を利用しましたが「虫」がすごくて三笠で降りちゃいました。でも帰りは空知の夕焼けを右手に見て走ってこれたので良かったかもしれません。銭湯も行ってきたし、そんな1日でした。
| 固定リンク
コメント