■BlackBerry9900のバッテリー問題&パケット問題■ -Computer-
SC01Bは破格な携帯だった。毎月2,200円程度。パケホーダイダブルで最低の390円維持だった。ネット接続はWiFi基本。ちょっと調べた程度だったがBlackBerryも同様に維持できそうなので、機種分割料上乗せ程度だろうと思って購入に踏み切った。が・・・一ヶ月後にはその三倍の6,600円にもなってしまった。(機種代1,400円込み)
さらに立ちはだかったのがバッテリー減少。夕方には30%になってしまう。通話もままならない。バッテリーも薄すぎる。iPhoneは同じ時間でも70%以上。
で、改善の研究が始まった。バッテリー問題とパケット問題は実は微妙にかぶっていた。皆さんやっているように「セットアップ→オプション→デバイス→バッテリー節約モード」でバッテリーは常時観察してみた。パケット料金は毎日ドコモの「my docomo」でチェック。で、毎日いろいろやっての結論。WiFiは常時にして、家と職場は無線通信基本。
「セットアップ→オプション→デバイス→詳細システム設定→BlackBerry Device Analyzer ※2→バッテリーテスト→バッテリーの消耗が早すぎる→バッテリーの消耗傾向を表示→詳細」という深い階層をたどると、「CPU時間が最も長いモジュール」一覧が表示される。で、断トツなアプリはなんと「BlackBerry App World」だった。どうもバックグラウンドで購入したアプリがデータ通信をしたりアップデータを探している?かしているのだろう。で、
① 思い切って購入アプリ全削除(たいしたものは無い。デフォルトで十分)
② 思い切って「BlackBerry App World」も削除(困ったらPCブラウザでダウンロード)
結果・・・気持ちバッテリーは持つようになった。で、さらに日々パケット料金を追うと料金が数百円もかかる日があった。何したか考えてみると、どうやら「docomo」のアプリを開くとこうなるようだった。ネットの噂でも3G接続するというし。「ドコモブラックベリーサイト」「docomo service portal」のふたつ。ところがこれは削除できないようになっている。
③ ドコモのアプリには触らない
ここまでやると日々パケット料金は50円前後とかになった。でも一月経つと最低料金を超えてしまう。パケホーダイダブル2にしようかと悩んだが、完璧主義の私はさらに追求。何したか反省。「あっ、検索。」電話をかけるためにキーで名前を押すと「Bing」などでWeb検索をして名前を出してくる。これを止めさせる。「セットアップ→オプション→デバイス→検索」を選ぶと「Web上の候補を表示」がある。デフォルトでチェックになっているがこれを外す。
④ Web検索にしない
この他、FaceBook,、Google sync、Google系アプリ、mixi、Twitter等のバックグラウンドで通信、3G接続優先するソフトには触らない・・・。
⑤ FaceBook、Twitter等は他のデバイスで実施
さて、こんなことをするとBlackBerryらしさからどんどん遠のくのだが、高級なキーボード使って「SPモードする」「通話する」と使い方を焦点化するのだ。すると、
おめでとう
パケット料金「0円」の毎日になりました。おまけに友人と4,5回メールのやりとりしましたが、以外とパケット料ってかからないんですね。「4円」くらい。
というわけでバッテリー減少も少しはましになったが、でも毎日充電は変わらなかった。そこで私は割り切った。
「これは家電の子機を持ち歩いているのだ。」と。つまり子機は充電台にいつもあるではないか。というわけで
その1)職場にあってはPCのUSB電力供給で繫いでおく(随時)
その2)外勤では車のシガーライターUSBで充電(会議が長くなりそうなら)
その3)家に帰ったら充電ポッドに置く(SEIDIOの一部のカバーつけたままでも充電できるポッドを購入)
その4)寝るときは純正充電器にUSBで繫いでベッドサイドモードで就寝
てなことを行うと普通に使うときはほぼ100%維持できるようになった。※1
というわけでバッテリー問題とパケット問題は解決したのであった。
まっ、ふつーの縦型携帯になったが。私は満足。
※1)その後、デフォルトでONとなっているGPSのチェックを外すと極端にバッテリーは持つことがわかった。これにつきる。「オプション→デバイス→位置測定→位置情報サービス」これを「位置情報オフ」にする。これで夕方でも90%近くは維持できる。iPhone並みになる。(iPhoneはGPSを入れっぱなしでも同じ状態)
※2)BlackBerry Device Analyzerはバージョンアップに伴い隠しコマンドになっている。上記リンクを参照して表示させる必要がある。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント